パソコン改造計画
割れたノートPCの画面を巨大化
やってしまった、ノート パソコンを机の上から落としてこの通り、液晶画面がまだら表示、古いPCなので修理するにはもったいない、しかしこのままでは使えない、このタイプCD-ROMは後付けなのでコンパクトで軽い、とてもお気に入りでした、修理は高額だし捨てるにはもったいないここは思いきって本体だけ残して画面だけ大きくしよう、「うんそうだ」
割れた腹筋はカッコイイがこれは×割れた腹筋はカッコイイがこれは×画面を覗き込むと、保護フィルムの中側、ガラスが割れるとピシッと割れ目が入ると同じ様にスジが入り指で触ると画面の色合いがモヤモヤ乱れます、使えない事はないが画面が見にくい、こりゃダメだなあきらめよう

 PCの大きさ比較と画面取り外し
大きさを比べる為に普通のノート型パソコンの上に置いて見る、かなり小さくて画面も小さいのが良く解る
ノートパソコン 大きさ比較ノートパソコン 大きさ比較 薄さ
まず要らない液晶部分の取り外しから、キーボードを外すと保護カバーが見えてくるので丁寧にネジをそこらじゅう外します、すると基盤が見えてきます、キーボードさえ外してしまえばこのタイプ液晶パネルをネジ2本で繋ぎ、コネクター1本で電源から制御まで行っているので比較的簡単に外れました
ノートパソコン 解体新書ノートパソコン 解体新書
ノートパソコン を更に薄く液晶画面を外しキーボードや細かい部品を戻すとこんな感じ、CDROMが無い分ますます薄く軽くなります

ノートPCの画面巨大化
プロジェクターとパソコンをケーブルで繋ぎます、パソコンの電源(バッテリー駆動可)とプロジェクターのケーブルは要りますが、インターネットはWI−FIでケーブルが要らない結構シンプルになりました
A4ノートタイププロジェクター&ノート型パソコンで持ち運びに便利そう
ノートパソコンをプロジェクタに接続前からノート型パソコンをプロジェクタに接続後ろから
アナログRGB端子をプロジェクターに繋ぎもう一方をパソコンの背面端子に繋ぎます
プロジェクタに接続ノート型パソコンに接続
画像が暗いですがパソコンの画面が80インチのスクリーンに映し出されて迫力満点です
プロジェクターに投射
10インチくらいのパソコン本体液晶画面から80インチプロジェクター画面でとても大きい意味ないが「すげー」って感じでした
使った感想
プロジェクターは暗くないと投影できません,つまり部屋が暗いのでキーボードが見にくいのが難点、小さな調光機能付きLEDライトで手元を照らすといいかもしれませんね、軽さはさすが軽く膝の上で操作できるので満足でした、バッテリー駆動なので電池残量がある間はプロジェクターに送る映像配線のみなので、わずらわしさはありませんでした、また全体的な持ち運びが楽でA4サイズの紙の上に乗るイメージです、細かい事を言うと、多少発熱するので夏場は熱く感じます、冬場は熱いと言ってもしれているので、ホッカイロ代わりにもなりません、今後工夫して上方向天井に画像を映せば寝ながらパソコンができるなーと、馬鹿な事を真剣に考えています。
アイカワ犬ホームに戻る